3月は突然4月に京都の個展が決定して、オマケに親父の危篤 まで・・・ 病院通いと個展準備の日々。
4月8日 何とか父も持ち直し、数日前タッチーの兄貴の結婚式も無事終了。 そして自分の個展の準備もほぼ整いやっと釣りに行く気分になったのだ。 初釣りは去年良い思いをさせてもらった某野池にした。
週一で京都の個展会場へ行く。 時々トレシーと庭仕事、毎日父の見舞い。 芽吹く花、衰弱して物言わず天井を見つめる父。どちらも春。
4月30日 個展終了の翌日、待ちかねたように夕方から某池へ。しかし池は白濁り、前回と同じなので直ぐに見切りを付けて室池へ。 室池が満水状態で、生命感もそこそこあり良い感じ。6時から始めて40分ほどで終了。 ワンバイトで終わる。 しかしこの水量ならば今年の室池は期待できる。 この日、帰宅が7時を過ぎて見舞いに行けなかった。 その翌日、突然父が死ぬ。