7月5日6日 行く前にはタックルボックスに一杯のハードルアとデカいワームにフットボールジグ等、強気のタックルを選んで鞄に詰めていた。 そんなものは四国で使えとタッチーは言うが、初めてのボート、これらのルアーに出てくれると夢は膨らんでいたのである。 「夢」と書いた時点でなんだかトホホな展開が予想出来るが、やってみなくては分からない。 中年親父の淡い夢を胸にトレーシーと二人真夜中に七色ダムへと車を走らせた。 クネクネの道をひたすら走り続けて池原ダム、そして七色ダムへと4時過ぎに出た。 雰囲気としては釣れる気満々だったが、エンジンの操船は直ぐに慣れたものの、フットエレキが上手く操れずに釣りにならない。
|
||
水温は21度あった。7月上旬だというのに未だスポーニングだそうだ。 結局、流木などが溜まったゴミだまりエリアとポストが張り付く立ち木エリアに絞って釣りをする。
一泊して翌日、大台ケ原を経由して津風呂湖へ。 そして鮎を堪能してトレーシーとお茶をのんでのんびりと帰る。 |
||
|
||
home |